· 

速い歩きより一歩の歩幅

 わたしたちが毎日行っている運動の中に「歩く」という作業があります。

 とても歩くのが速くて、美しい姿勢で歩行されているひとを見かけると羨ましい限りです。

 背筋が伸びて、真っ直ぐに歩く姿はモデルウオーキング出なくとも素敵なものです。

 わたしが提案させていただくのは、逆にゆっくりでも歩幅を大きくとり、肩をしっかり開いて肩甲骨を寄せるように、肩の可動、運動を伴った歩き方です。

 歩幅を大きくするというのは、できれば歩幅が短い利き足でない方の足の歩幅を大きくして歩く歩き方です。特に着地時はカカトの内側でグリップして親指に力を入れて大地を噛みしめるようしながら、膝裏をしっかり伸ばして歩く方法です。

 歩くときは下半身に意識が集中しそうですが、ポイントは肩です。

 肩をリラックスさせ、できるだけ大きく動かすように歩くことが、体形維持に役立ちます。

 利き足でない足の歩幅を大きくすると、バランスが悪くなりますが、肩の動きと合わせ、ウエストを絞めることに役立ちます。腸腰筋や内転筋にも効果は絶大です。

 もう一つ、その歩き方で注意しなければならないのは、腹筋、特にお臍より下の腹筋を引き締める感覚を意識することが大切です。それで股関節の可動域が広くなるからです。